ふぁるこんぱんち

日常生活の様々なことを書いていきます

第三種冷凍機械試験結果

去年に受けた第三種冷凍機械の試験ですが、















受かってました!!!結果出るまで長かったです。
個人的には危険物乙4の方が難しかったような気がしました。とりあえず、免状申請しないと。


次は、何を受けようかな。

正月早々

車で正月に墓参りに奈良へ行ってきました!

















f:id:z33yy:20190205034918j:plain














高速で行ったんですが、飛び石のせいでこんなことに。正月明けで、どこも休みで早くても7日がほとんど。はぁ、お金がなくなる〜〜〜💰




とりあえず
車 飛び石 とかで検索してみると、、
保険に電話をすぐかけるように書いてあったので、すぐに保険屋さんへ電話!!


ソニー損保で契約させてもらってるんですが、すぐに対応してくれました。近くのガラス屋さんを紹介してくれました。自分は車両保険に入っていたので、
じぶんの負担は5万でした。これに入ってなかったら、15〜6万はかかるとのこと。

交換したフロントガラスがこれです。
日産 純正 フェアレディZ Z33系 《 Z33 》 フロントガラス P10100-17012961


助かったーー。笑
ソニー損保さんありがとう!

第3種冷凍機械勉強方法


第3種冷凍機械の試験まであと、

















1週間前になりました。

正直内容はほとんどわかりません笑


しかし、ネットにある過去問は5年分くらいは8割くらいは取れるようになりました。



とりあえず、買った参考書全然開いていないので、読みまくります。年に一回なんで、受かりたいです。



第三種冷凍機械受験票




受験票届きました。10月18日の午前中に

届いたんですが、申請してからかなり遅く感じました。




8月に申請してから、勉強の方は全然していなくて(有名なEcoLandさんを見て冷凍サイクルを眺めるくらい)、記念受験になりそうです。笑



あと、1ヶ月過去問だけに集中してみます







危険乙4について



去年末に合格した乙4についてですが、

合格するまでに3回受けてます。笑


一回目は、あと一問で落ちました。このような資格は、だいたい過去問を回してたら受かると思っていたんですが、実際受けてみると見たことのない問題が2〜3割くらい、見たことのある問題が7〜8割程度でした。

過去問で出たような問題は、確実に取るように勉強せねばならないのかとなりました。


実際合格するには、3科目で6割ずつ取ればいいので、


法令で15問中9問以上、化学物理で10問中6問以上、消化で10問中6問以上とれば合格ということです。



見たことのない問題は、2問くらい出ても捨てることにして、


法令13問中9問以上(69%)、化学物理8問中6問以上(75%)、消化で8問中6問以上(75%)  で合格です。



過去問だけでもいけそう!!





一回落ちて、悔しかったのでどうすれば受かるかを

考えてネットサーフィンしていたのですが、

受験地によって合格率はだいぶ違うことに気づきました。

ということで、合格率高めの所で受けようと決意しました。笑

単純に考えすぎなのかも知れませんが、

自分にとっては良かったのかもと思います。

もし、落ちて悩んでる人は隣の県で受験してみるといいかもです。







第3種冷凍機械を受けることになった訳


去年になりますが、危険物乙4の試験を受けるように会社から言われ、


面倒くさいなぁと思いつつ、勉強していました。

危険物とは、一定の量の危険物を貯蔵し、また取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリーの施設には危険物取扱者を置かなければならなくて、危険物の取り扱う人は、取らないといけない資格です。

資格の種類は、甲種、乙種1〜6類、丙種と分かれていて、取り扱う内容によって異なります。


とりあえず、自分は一番受験者の多い乙4にしました。


受験科目は、危険物に関する法令、基礎的な物理学及び基礎的な化学、危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 の3科目です。

危険物については、また話します。

 


とりあえず、乙4は受かって会社の上司に伝えると、じゃー次は冷凍3種やなと言われました笑(おめでとうは?笑)




冷凍3種は、それなりに難しいみたいで

会社で持っている人は、40歳以降の方が多くて、若い人は全然持っていないらしくて、受けても落ちてる人が多いみたいです。


そんなこんなで受けることになりました。

上司におめでとうと言わせてみせる!笑